本沢温泉


◆経緯
ふと高校のワンゲル部メンバーと山に行きたくなる。


・1人は三重から来る
・参加するメンバーの半数はデスクワーカーで体力に乏しい
・登山初めての人(メンバーの嫁)も来ることになっており、しかし大した景色じゃないところに連れて行きたくない


悩んだ末、本沢温泉経由の天狗岳はどうだろうか?となった。
ちなみに悪天時の第2候補は苗場山…?などと話し、しかし決まらず紛糾。
晴れてよかった。

 

 

 

◆本沢温泉(天狗岳) 山小屋泊1
2023/9/18(月)~9/19(火)
長野県南佐久郡

 

 

 

◆メンバー

南天(26)♀
春子(26)♀
ハラオ(27)♂
ブラック夫(27)♂
ブラック妻(25)♀

 

 

 

◆行程


f:id:nanten980:20230921122937j:image

 


f:id:nanten980:20230921122951j:image

1日目

みどり池入口ーしらびそ小屋ー本沢温泉
コースタイム3h10min


06:30 東京発 
07:45 談合坂発
09:45 みどり池駐車場着
10:00 登山口
12:15 しらびそ小屋 
13:00 しらびそ小屋出発 
14:40 本沢温泉着 
16:40 外中風呂終わり、くつろぎタイム
17:30 夕食

 

 

f:id:nanten980:20230921123005j:image

2日目
予定:
本沢温泉ー夏沢峠ー箕冠山天狗岳ー白砂新道ー本沢温泉ーみどり池入口
コースタイム5h30min


変更後:
本沢温泉ー夏沢峠ー箕冠山ー白砂新道ー本沢温泉ー本沢温泉口
コースタイム5h
悪天候により天狗岳は削った

 

05:30 朝食
06:40 本沢温泉発 
08:15 夏沢峠 
08:30 夏沢峠発
09:20 箕冠山 
09:40 根石岳山荘
10:38 根石岳
11:15 天狗分岐
14:00 本沢温泉着
駐車場
21:00 東京駅着

 

 

 

 

 


なんだかんだアルプス系より八ヶ岳が個人的に好きかもなあ~。
八ヶ岳に慣れていると、アルプスはとがりすぎるのと、苔が物足りなくなる。

 

 

1日目

みどり池入口ーしらびそ小屋ー本沢温泉
コースタイム3h10min


06:30 東京発 
07:45 談合坂発
09:45 みどり池駐車場着
10:00 登山口
12:15 しらびそ小屋 
13:00 しらびそ小屋出発 
14:40 本沢温泉着 
16:40 外中風呂終わり、くつろぎタイム
17:30 夕食

 


東京駅での集合、元は06:00のところ、見事に私が30分勘違いして遅れた。
申し訳なさすぎ!
ブラック嫁とはこれが初対面である。;;
その後の行程に響かなくてよかった。。

さて出発!

 


f:id:nanten980:20230924143403j:image

ハラオが自分の装備を撮っていた。

小屋泊なので軽め。
私も手ぬぐい持っていった。薄くて本当に便利だ。

 


f:id:nanten980:20230924143437j:image

09:45 駐車場。
ギリギリ止められた。

 


f:id:nanten980:20230924143453j:image

レッツゴ~~


f:id:nanten980:20230924143623j:imagef:id:nanten980:20230924143642j:image

オシダ(雄羊歯)
大きい。直径1m超え。
めくると胞子嚢がキモすぎて死んだ。
しんど~~~~~~!ってなる。
一度は見てほしい。


f:id:nanten980:20230924143653j:image

サルオガセ(猿尾枷)だ。
地衣類らしい。苔類とは違うとのこと。
そういえばそんなこと中学だか高校でやったなあ。
「地衣類とは、菌類の仲間で、必ず藻類と共生している」
国立科学博物館-地衣類の探究 (kahaku.go.jp)

 


f:id:nanten980:20230924143710j:imagef:id:nanten980:20230924143721j:image

トリカブト(鳥兜)
日本三大有毒植物ってwikiに書いてある


f:id:nanten980:20230924143757j:image

イボタヒョウタンボク(水蝋瓢箪木)
秋っぽくてかわいい


f:id:nanten980:20230924143815j:image

f:id:nanten980:20230924143943j:image

しらびそ小屋に到着。


f:id:nanten980:20230924143959j:imagef:id:nanten980:20230924144016j:imagef:id:nanten980:20230924144042j:image

後ろ姿かわいすぎる


f:id:nanten980:20230924144057j:image

水中に生えてる


f:id:nanten980:20230924144114j:image

カレーはいつ食べてもおいしい


f:id:nanten980:20230924144121j:image

しらびそ小屋のチーズケーキ、有名だから頼んでみたけど。。。
思ってたのと違ったな。
たまたま市販品なのかもしれない。
実際、他の方の過去のヤマレコなどみると
かわいい手作りチーズケーキだったので
拍子抜けであった。


f:id:nanten980:20230924144132j:image

リス用
リスには会えず。


f:id:nanten980:20230924144142j:image

そろそろ出発。


f:id:nanten980:20230924144235j:image

f:id:nanten980:20230924144250j:image

きれい

f:id:nanten980:20230924144259j:image

f:id:nanten980:20230924144307j:image

途中、川を渡ったり…


f:id:nanten980:20230924144338j:imagef:id:nanten980:20230924144345j:image

いいねえ

f:id:nanten980:20230924144428j:image

陰キャ遊びをするハラオ


f:id:nanten980:20230924144438j:image

そしてついに!


f:id:nanten980:20230924144454j:image

本沢温泉だあああ


f:id:nanten980:20230924144516j:imagef:id:nanten980:20230924162551j:image

夜もビールは外に放置されていた。性善説

f:id:nanten980:20230924144524j:image

f:id:nanten980:20230924144538j:image

結構立派な建物。


f:id:nanten980:20230924145055j:image

窓側の部屋。
私はこの部屋に春子と二人で泊まる。


f:id:nanten980:20230924144550j:image

お菓子の種類が多く販売されていた印象。

ちょっと休んで、野天風呂へ…!

f:id:nanten980:20230924144606j:image

本沢温泉から10分ほど歩く。
水着を着てます。


f:id:nanten980:20230924145117j:imagef:id:nanten980:20230924145108j:image

お。あそこに見えるは…


f:id:nanten980:20230924145126j:image

あった~!!

f:id:nanten980:20230924145131j:image

この日はちょうどいい湯加減。5人入っても大丈夫な広さだった。
外湯の温度は運ゲーらしい。
わりとちょうどいい位だったのでラッキー。


f:id:nanten980:20230924145147j:image

思っていた100倍良かった。
ひとしきり入って、また本沢温泉の内湯で温まった。


f:id:nanten980:20230924162422j:image

部屋。くつろぎ中


f:id:nanten980:20230924162443j:image

こちらは日が当たらない部屋で独房感強め。

f:id:nanten980:20230924162434j:image

夫妻の部屋にはテーブルも。

17:30
お待ちかねの夕食の時間になった。

f:id:nanten980:20230924162514j:image

私はそばアレルギーで、そうめんへ変更いただきました。感謝。
味噌汁も具沢山ですご~~くおいしい。
きのこの味噌汁ってこんなおいしいんだなあ。
ささみチーズフライもめちゃくちゃ美味しかった~~!


f:id:nanten980:20230924162523j:image

ブラック旦那と私は「雪見こけもも」なるものを注文。なにやらかわいいじゃん。
焼酎とコケモモジュースからなるドリンク…
飲むと見た目以上に焼酎すぎて驚く。w
甘味は皆無。
全然かわいくねえ!って言いながら飲みました。


f:id:nanten980:20230924162610j:image

夕食後、談話室でカードゲーム。
良い時間だった。4人以上で行く山行には持ち物にトランプを加えよう。


f:id:nanten980:20230924162634j:image

三日月だったので星がよくみえた。
個人的には過去一見えた。
目の良い人はもっと見えるんだろう。

 

 

夜明け前 04:30

f:id:nanten980:20230924162644j:image

野天風呂に足湯にいこう。

f:id:nanten980:20230924162657j:imagef:id:nanten980:20230924162708j:image

星と夜明けを堪能。

f:id:nanten980:20230924162621j:image

 

05:30になって、朝ご飯。

f:id:nanten980:20230924162719j:image

ごはんのお供がおおくてよい。
朝ごはん食べてから30分、もう一度寝たのめちゃくちゃ気持ちよかった。



f:id:nanten980:20230924162731j:image

そろそろ出発。


f:id:nanten980:20230924162741j:image

快晴。助かる。

f:id:nanten980:20230924162752j:imagef:id:nanten980:20230924162803j:image

f:id:nanten980:20230924162813j:imagef:id:nanten980:20230924162839j:imagef:id:nanten980:20230925142414j:image
f:id:nanten980:20230925142426j:image
きのこいっぱい生えてた。
それも違う見た目のやつばかり。(あまり撮ってないけど)


f:id:nanten980:20230925142444j:image

夏沢峠着。
↑の左の大きい丘は硫黄岳だ。

f:id:nanten980:20230925142458j:imagef:id:nanten980:20230925142506j:imagef:id:nanten980:20230925142532j:image

休憩。

f:id:nanten980:20230925142538j:image

うんち

f:id:nanten980:20230925142548j:image

ゴゼンタチバナ(御前橘)
実つき。

f:id:nanten980:20230925142623j:image
シラタマノキ(白玉木)
果実酒にするとおいしく化けるらしい。Wiki曰く。

f:id:nanten980:20230925142600j:image

箕冠山頂上。展望なし。

f:id:nanten980:20230925142643j:image

でも歩けばすぐこの展望。


f:id:nanten980:20230928093437j:imagef:id:nanten980:20230925142704j:image

正面は根石岳


f:id:nanten980:20230925142716j:image

の手前に根石岳山荘!


f:id:nanten980:20230925142742j:imagef:id:nanten980:20230925142753j:image

この微妙な橋を渡るしか注文しに行けない謎構造
この山小屋は何度来てもよくわからない。
にしても、硫黄岳山荘といい、トイレがめちゃくちゃきれい。


f:id:nanten980:20230925142800j:image

またカレー食べた

f:id:nanten980:20230925142807j:image

こっちは牛丼

f:id:nanten980:20230928093517j:image

チョコ、暑くて溶けると思って持ってこなかったけど、根石岳山荘に売っていた!


f:id:nanten980:20230928093544j:image

なんてやってたら曇ってきた。
はやいなあ。


f:id:nanten980:20230925142827j:image
f:id:nanten980:20230928093604j:imagef:id:nanten980:20230928093619j:image

根石岳山頂。展望…


f:id:nanten980:20230928093637j:image

天狗岳へ…


f:id:nanten980:20230928093645j:image

うーん。たまの晴れ間でこれ。
メンバーの体力と相談し、天狗岳はあきらめて、
白砂新道分岐で本沢温泉へ下ることに。
いい判断だと思います。


f:id:nanten980:20230928093657j:image

f:id:nanten980:20230928093729j:image

f:id:nanten980:20230928093701j:image長めのガレ場。
彼氏もそうだが(立山回参照)、メンバーのうち2人はガレ場への恐怖心が強かった。

恐怖心の根元は、体幹の筋力不足からくるのかな?

f:id:nanten980:20230928093709j:image

 

本沢温泉へ帰着。

f:id:nanten980:20230928093735j:image

こけももジュース。
野生の味だった。

f:id:nanten980:20230928093950j:image

f:id:nanten980:20230928094004j:image

 

本沢温泉より下は写真なし。
ハラオに車を回してもらって、少しコースタイムが短い本沢口に降りた。
本沢口方面は、非常に歩きやすく、春子と並んで喋りながら降りた。
登山のこういう時間が好きなのでとてもよかった。

本沢温泉は、寒すぎて寝られないなんてこともなく、
道中日差しが強すぎるなんてこともなく、
非常にいいタイミングで行けた。

めちゃよかったからここはまた来たいな~~