高座山・杓子山

【基本情報】
高座山・杓子山
山梨県富士吉田市 (富士山北東)
2022/1/4(火)
日の出 6:51 日の入 16:40 予報 晴れ
日帰り登山

 

◆いきさつ
赤城山、抑えで竜ヶ岳行こうという予定
②上記爆風予報
③前夜、高座山・杓子山捻出

 

◆メンバー
新一♂(29)  :昨日まで下道で和歌山までソロドライブ
リュウ♂(28) :春からタイ
じま子♀(27) :仕事、やめました
ポール♂(26) :車を買った
南天♀(25)  :朝焼けランが流行中

 

◆計画
06:30 三鷹駅
07:00 府中本町駅
09:00 登山口
13:00 下山
風呂飯帰宅
f:id:nanten980:20220105184918j:image

 

【写真・レポ】
ポールとは登山口集合。
のんびり談合坂で朝ごはん
f:id:nanten980:20220105190705j:image
食事風景観賞
じま子のお帽子とってもかわいい

 

ポールとあまり連絡を取り合わなかったので普通に集合場所間違えててダメな感じになった
1時間遅れ10時に登山口とかだったがする
舐めプすぎて記録してませんすみません

鳥居地峠から出発
f:id:nanten980:20220105190043j:image
地面がまだ凍っててラッキー
下りにこの道使ってたら沼地な予感


f:id:nanten980:20220105190143j:image
いや...なんか

f:id:nanten980:20220105190202j:image
序盤から異常に傾斜がキツい

f:id:nanten980:20220105190245j:image
富士山無かったら許されないレベル
最近増量したせいも相まってふくらはぎ死にました


f:id:nanten980:20220105190404j:image
富士山きれい
裾野がより際立たせている


f:id:nanten980:20220105190428j:image
壮大だなあ



f:id:nanten980:20220105190632j:image

f:id:nanten980:20220105190627j:image
風がないというのは素晴らしいことだ

 

下山のだらだら歩いて喋るのが楽しい。
これだ~これが登山の醍醐味のひとつだ

 

 

不動湯へ。写真がない
坂道発進に失敗して、私の運転するMTハイエース
後ろのポールの買ったばかりのSUVを粉砕しそうになった。あぶない
よく走るし、たくさん載せるし、いっぱい楽しませてくれるなんて...そんな人間になりたいよ

 


浴場にて、東京から来たんだと言ったのに、(コロナがまた蔓延してるというのに)
湯治で来てるおばあちゃんが沢山話しかけてくれた。こういう交流、良いなー

 

じま子と新一が「どうしてもハンバーグが食べたい!!!」と何軒か電話で営業確認するほどの熱意で我々を洋食屋へと連れていった。

f:id:nanten980:20220105191759j:image


f:id:nanten980:20220105191613j:image
煮込みハンバーグおいし~!!!
にんじんまで美味しい。ソースが天才。


三鷹に20時半頃落としてもらう。
帰りは運転せず乗ってただけだったのに帰宅後の疲労感が凄まじい。
(新一さんは前日まで下道で和歌山まで一人で運転していたというのに帰り運転してくれたよ どうなってるんだ)

 

正月休み最終日にも関わらず、翌日の労働を考える隙が無いぐらい動けてよかった。
いい休日
ありがとうございました

安達太良山

ついに重い腰をあげて登山記録をつけます。
私のペンネーム 南天です。よろしくね

ラインナップ
・基本情報
・写真・山行レポ
・良かったところ
・反省点

 

 

【基本情報】

安達太良山
福島県 日本百名山
2021/10/27(水)
日の出5:59 日の入16:50 予報:曇り
日帰り登山


◆いきさつ
シゲル「登山してる人って、みんな山のこと楽しそうに話しますよね~!憧れます!」
・これは連れていってあげなければならない!特にこのぐらいの歳の子には色々な体験をさせてあげたいと正義感のようなものが燃え企画に至る
・最近知り合ったぱるるもまた登山に興味が強くあるようで
・そしてそのへんにいたおじさんにも声をかける


◆メンバー
ぼく  ♀24:登山歴はそこそこ 
おじさん♂43:登山歴はそこそこ
ぱるる ♀28:登山初
シゲル ♂20:登山初
エスティマ 7人乗り 10km/l


◆計画f:id:nanten980:20211028192408j:image

04:00 南天家発 シゲル回収
04:15 ぱるる回収
04:30 おじさん回収
08:30 安達太良山ロープウェイ山麓
09:20 仙女平分岐
10:00 安達太良山頂着
10:30 安達太良山頂発
11:00 峰の辻
11:30 くろがね小屋着
13:00 くろがね小屋発
15:30 下山

 

◆実際

04:10 南天家発 シゲル回収
04:20 ぱるる回収
04:30 おじさん回収
08:50 安達太良山ロープウェイ山麓着(+予定より20)
09:15 安達太良山ロープウェイ乗車
10:20 仙女平分岐(+60)
11:15 安達太良山頂着(+75)
11:45 安達太良山頂発(+75)
11:54 峰の辻(+54)
13:00 くろがね小屋着(+90)
14:00 くろがね小屋発(+60)
16:00 下山(+30)


◆今回のしおり

f:id:nanten980:20211028213721p:plain

f:id:nanten980:20211028212910p:plain



【写真・山行レポ】

f:id:nanten980:20211028194345j:image

平日9時近い駐車場。混んでないけどガラガラじゃなかった。


f:id:nanten980:20211028194809j:image
曇り予報が外れてよかった。出発


f:id:nanten980:20211028195131j:image1350m
450m足で登る


f:id:nanten980:20211028195231j:imagef:id:nanten980:20211028195245j:image

ナナカマドがいっぱい。

f:id:nanten980:20211028195317j:image

これはコケモモかな。
安易に食べたが、安易に食べたらだめだ

f:id:nanten980:20211028195308j:image

安達太良山はおっぱいに例えられている
ごらん...あれが乳首だよ


f:id:nanten980:20211028195441j:image

あとで調べる変な草


f:id:nanten980:20211028200210j:image
f:id:nanten980:20211028195537j:image

f:id:nanten980:20211028195546j:image

これはなんという名前でしょう?
漢字2文字で、名前を付ける気持ちで考えてみてください。
なんとか草、みたいに草はつきません
っていうクイズを出したら大ウケでした
イワカガミです


f:id:nanten980:20211028195843j:image

珍しい黄色いナナカマド
ナナカマドは不味いらしい
味わってみればよかった


f:id:nanten980:20211028195858j:image

地面は地獄


f:id:nanten980:20211028203920j:image

f:id:nanten980:20211028200303j:image

山頂

f:id:nanten980:20211028200518j:imagef:id:nanten980:20211028200524j:image

展望が良い

f:id:nanten980:20211028203815j:image
f:id:nanten980:20211028203906j:image
山はやっぱり音がなくて良い
f:id:nanten980:20211028200539j:image
f:id:nanten980:20211028203847j:imagef:id:nanten980:20211028203830j:image
f:id:nanten980:20211028200609j:imagef:id:nanten980:20211028200805j:image
f:id:nanten980:20211028203857j:image

日帰り風呂は13:00まで攻撃をくらう(13:10着)

くろがね小屋から下山口まで2時間。
えーもーだるい~と全員が言っていたが、
くろがね小屋からの道は横に広がって歩けるほど広くて、足元見ないで歩けるぐらい歩きやすくて、だらだら喋りながら降りるのもまた良かった。

f:id:nanten980:20211028200827j:image

ラストで渓谷の遊歩道。
安達太良山の個性豊かさを感じる。
この遊歩道はかなりクオリティ高くて、ここだけでも全然満足度高い時間が過ごせそう。

f:id:nanten980:20211028200844j:image
f:id:nanten980:20211028200849j:image

川の隣を歩く

f:id:nanten980:20211028200909j:image

f:id:nanten980:20211028200914j:image

いいベンチだね

f:id:nanten980:20211028200921j:image

写真を忘れたけど、下山してすぐの「奥岳の湯」がとってもよかった!
湯温、露天風呂の景色、満点。
湯温最高。景色最高。

 

f:id:nanten980:20211028201724j:imagef:id:nanten980:20211028201730j:image夕食に、昭和の遺跡
二本松バイパス ドライブイン にやってきた

f:id:nanten980:20211028201828j:image

サウナもある
f:id:nanten980:20211028201848j:image
f:id:nanten980:20211028201843j:image

今となってはコンビニの増殖により多くが消えてしまったが、風呂とご飯が済ませられ、長距離トラックのドライバーがやすらぐ、それがドライブインだったそうで。
写真はガラガラだけど、このあとジワジワとお客さんが出たり入ったり。
未だに根強く支持されている。
f:id:nanten980:20211028201858j:image

メニュー、この倍ぐらいあった。

f:id:nanten980:20211028201921j:image

は?クソ可愛い(怒)

f:id:nanten980:20211028201937j:imagef:id:nanten980:20211028201942j:image

いやウマ~!すごく美味しかった。

f:id:nanten980:20211028202539j:image

羽生PA
またきれいになったかな?

f:id:nanten980:20211028202546j:image
CHEESE GARDENの御用邸チーズケーキ
期間限定味も最近はよく出てるけど、やっぱりスタンダードが好き

f:id:nanten980:20211028202623j:image
職場お土産メモ

 

 

【良かったところ】

①しおりのウケが良くてよかった。
安達太良山の個性が光ってて良かった。なだらかで疲れない。見渡す景色が、そんなに高くない山と山の間に町があって、雲がかっているのが東北!感あって、いいなあと思った。帰りの山道も、行きと雰囲気違って良かった。渓谷遊歩道も全然雰囲気違う。山はエンターテイナーだ。存在だけで楽しませてくれる。
③他のサブウエポン的な場所も優秀だった。風呂、ご飯。
今回、お土産買う相手がいたのでSAでお土産選ぶのも楽しみだった。

 

【反省】
①睡眠が足りない
ワクワクで寝れない2名、仕事で寝れない1名
②予定時間より全体的に遅い
・今回、終電縛りが無かったためか、気が緩んでいたので行程の見積もりが甘かった。 
・くろがね小屋の風呂が13:00までしか日帰り受付していないのはどこかでちらっと知っていた気がしたが、まさかそんなに遅くなると思わず覚えたりしおりに書いたりしなかった。
③反省ではないが、帰りのガソリン給油が間に合って良かった。地方はありえん早く店仕舞いをガソリンスタンドでさえ行っている場合があるので(17:00とかに閉めてたりするしなんなら潰れている)下山してすぐ給油を思い出したのは偉かった。今後も忘れないようにしたい。

 


f:id:nanten980:20211028204531j:image

他のメンバーver.

◆おじさん
良かったところ
・しおりの内容とボリューム
・いわかがみクイズ
・メンバーとコースバランス
・費用計算の早さと決定力
改善点
・風呂の時間確認ミス
・車の1日保険手続き
・水の量

・費用計算について評価されてる(笑)
ガス代、高速代について。
ガスは満タンで出発し、帰りの折り返し地点(大概は高速乗る前)に給油し、倍額を今回のガス代として請求。
高速代は、ネットで調べる値段にやたら誤差がある気がしているので、SAに大抵置いてあるETC使用履歴印字装置を使う。
加えて、今回シゲルが学生なので、「学生は勉強に時間を使うべき」という事で大人3人からそれぞれ1000円カンパするのはどうか?という提案をして可決された。
・保険は入っておけばよかったかも?まあいつでも入れるからいいかという事で今回結局ワンドラ(私)で全部通してしまったけど、余裕があるなしに関わらずドライバーの交代は絶対する、と決めた方がリスク分散で良さそうだ。

 

ぱるる
良かったところ
・紅葉🍁
・最初にもらったしおり
 (あれアガる)
・山頂に上がる所のちょっとし  
 たクライミング感🧗‍♀️
・火口がカッコ良すぎた
・下りのコース
ドライブイン(感動のギャップ)
改善点
・初登山だったのもあるけど
 運転とか、リサーチとか
 次はもうちょい協力できると 
 いいなと思いました🙆🏻‍♀️
(しおりとか、写真素材とかも
もっと協力したい🙆🏻‍♀️)

・しおり喜んでくれてなにより...。今回は登山初の2人が山登りを楽しんでくれて、色々と準備の甲斐がありました。
・しおりの表紙は改善したいわー。
・登山に慣れた人達で行くときはいつも役割分担しているので、次回以降ご期待ください

 

◆シゲル

良かったところ
登山中に色んな植物や自然に触れ合えた事がとても楽しくて印象に残りました。あとは想像よりも登山者同士でのコミュニケーションがあってなんだか暖かい雰囲気を感じれて良かったです。
改善点
たらればですが、途中の小屋の温泉は事前に調べるか電話するかしてやってる時間調べておけば良かったなーと思いました。

・今年は国師ヶ岳(7月)と八ヶ岳(9月)に行ったんだけど、今回の安達太良山は段違いで登山者同士のコミュニケーションがあった。
コロナ終息の雰囲気が漂っているから?

 

 


【個人的メモ】
・全員10/6,20,27の日程を抑え、天気に恵まれなければ延期としていた。あまりにも運が無いので26にお祓いに行ったら良い天気になった。
・水は1L持って400mlしか飲まなかった。さすがに少ないので意識して飲むようにしたほうがいいか?
・若干右膝後ろが痛いかな